開催概要
MTDDC Meetup FUKUSHIMA 2010の開催概要について、ご案内します。
開催日程
2010年11月6日(土) 12:30〜18:30(予定)
イベント当日の流れについては、タイムテーブルをご確認ください。
開催場所
ビッグパレットふくしま コンベンションホール
〒963-0115 福島県郡山市南二丁目52番地
会場周辺の地図やバスの発着時刻などについては、会場・アクセスをご確認ください。
定員
100名
MTDDC Meetup FUKUSHIMAは、事前申込制(先着順)となります。
お申し込み方法
MTDDC Meetup FUKUSHIMAへのお申し込みは、専用フォームからのみ、受け付けています。
実行委員会へ個別にご連絡いただいてもお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
なお、お申し込みの締め切りは2010年11月1日(月)までとなります。
参加費用とお支払い方法について
- セミナー参加費:3,500円(事前申込制)
※10月29日(金)までに事前振込の方のみ、早期割引の3,000円とさせていただきます。 - お支払い方法は、「金融機関での事前振込」と「会場受付での当日払い」のいずれかとなります。
- 「当日払い」の方は、受付にて領収書を発行いたします。
「事前振込」の場合は、金融機関への振込依頼書・払込受領書をもって領収書に換えさせていただきます。
主催
MTDDC Meetup FUKUSHIMA 実行委員会
協力
出演
- 高橋 真弓(シックス・アパート株式会社)
- 関 信浩(シックス・アパート株式会社)
- 蒲生 トシヒロ(有限会社ITプロフェッショナル)
- 金子 順(シックス・アパート株式会社)
- 藤本 壱(フリーライター)
- 原 一宣。(株式会社Gazi工房)
- 赤井 なつみ(株式会社Gazi工房)
- 國分 亨(dreamseeker)
- 野田 純生(アルファサード有限会社)
出演者のプロフィールは、出演者紹介をご確認ください。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 出演 |
---|---|---|
12:00 | 開場・受付開始 | |
12:30 | 開演・オープニング | 蒲生 トシヒロ 高橋 真弓 |
12:35 | キーノートスピーチ(15分) | 関 信浩 |
12:50 | Session 1(40分) 「僕がMTを勧める理由(わけ)」 オリジナルCMSからはじまり幾多のCMSをへて、 MTを使うようになったその理由とは? |
蒲生 トシヒロ |
休憩 | ||
13:45 | Session 2(40分) 「Movable Type 5.1の新機能」 |
金子 順 |
休憩 | ||
14:40 | Session 3 - 1(15分) 「Movable Typeのプラグインでできること」 |
藤本 壱 |
14:55 | Session 3 - 2(40分) 「MTプラグインを活用した実践 Tips・LT(ライトニングトーク)」 |
原 一宣。 赤井 なつみ 國分 亨 |
15:35 | Session 3 - 3(5分) プラグイン関連情報(書籍などのご紹介) |
|
小休憩 | ||
15:55 | Session 4(60分) 「Movable Type on Business」 〜 地方の小規模組織が勝ち抜くWeb構築ビジネスの戦略と施策 〜 |
野田 純生 |
16:55 | ProNet&ProNet SOHOのご紹介(10分) | |
小休憩 | ||
17:20 | 質疑応答(40分) | 出演者全員 |
18:00 | 閉演・エンディング |
上記はあくまで予定の時刻です。
当日の進行状況によって、セッションの開始時刻などが若干変動する場合があります。あらかじめご了承ください。
Twitter ハッシュタグ
#mtddcfks
Twitter アカウントをお持ちの方は、上記のハッシュタグをご利用ください。なお、イベント当日は一部のセッションのみ「ツイート禁止」にさせていただく予定です。ご理解とご協力をお願いいたします。
携行品
- 受講票(事前登録されている方)
- 名刺2枚(名刺は多めにお持ちください。名刺交換のチャンスがたくさんあります。)
- 筆記用具